大変ご無沙汰しております。

大変ご無沙汰しております。

私事で、お休みさせていただいていた事を深くお詫び申し上げます。

これからは、また、不定期ではありますが更新させていただきますのでよろしくお願い致します。


また、大先生とのエピソードや、私の考え方世間の見方等を綴ってまいりますのでよろしくお願い致します。

私は、学校では習わなかった事の多くを大先生から、直接、間接的に学びました。そして、社会に出て、環境が私を育ててくれ、仲間が、水を与えてくれました。

ここで、もっと身近に感じていただきたく、私の趣味の一つ、音楽鑑賞を挙げさせてもらいます。

皆様は、どういったイメージで私を想像しておられるかは、計り知れませんが私はジャパニーズ・パンクロックが好きです。

なんともいえない、直接的なメッセージがとても気に入っています。そして、弱いんですね。弱いから、枯れてしまいそうなんですよ。そして、勇気を持って弱さを認めて歌詞にしているところが、私はとても、共感しています。

人は誰しも弱い物です。

逃げます。泣きます。悔やみます。そんな方々の為にも私は生きていなければと思うのです。私は特別な存在ではありません。ただ一人の人間です。ただ、人より変った個性といいますか性質を持っております。その個性を性質を、世の為、人の為に使いたいと願う者です。

人は一人では生きていけません。

私もそうです。皆様方と共にではないと生きれないのです。生きていても価値が無いのです。

人は誰かの為、何かの為にしか生きていけないような気がします。それが、人類の還元の形では無いかと考えております。

長くなりましたが、再開の挨拶とさせていただきます。


0コメント

  • 1000 / 1000